こんばんは櫻井アンナです。
今夜は好きなのに食べられない食物アレルギーについてお話していきたいと思います。

なぜこの話をしようと思ったかというと、Twitterで新しく使った口紅が原因でできた口唇炎のお話を私がしたのがきっかけで、ある方から小麦や歯磨き粉が苦手といったコメントをいただいたんです。
食物アレルギーも含めて自分が苦手とする原因物質が似た人も珍しい!!
となってアレルギーについて自分が考えたり気づいたりしたことを書いてみようと思ったのです。

私は生物学等が大好きなのもあって栄養士の資格を取ったのですが、(食べることも大好き💕) 小さい頃からアレルギー体質だった事もあり、もっとメカニズムを知りたいと思って色々調べていたんですね。
アレルギーの分野は知れば知るほど奥が深く、遺伝的な要因や体質、本人の嗜好(好きなものばかり食べる等)も複雑に絡み合っているうえに、その時の体調や人によってアレルギーの出る箇所や出現の仕方が違うので、医師にかかったとしても、複合的な要因があり簡単に解決するものでもないので、本当にやっかいなものだったりするんですよね😅

Twitterでお話しした方は、小麦や麦類が苦手でかゆみが出るといった症状があったそうなのですが、私の場合はかゆみではなく頭がはっきりせず、なんとなく怠いといった、うすぼんやりした症状だったのです。(この事でも人によって症状が違う事が分かります)
ただ、頭がはっきりせず、なんとなく怠いといった症状なら、血糖値が一気に上昇して起こった現象なのではと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、白米を食べた時にはこのような症状は全く出ないのです。
私のアレルギー症状は、麦類に関しての症状が比較的緩やかなので、小麦か米かを選ぶ場合は米かな~といった緩めの選択で、食べたい時は食べてしまいます😅
私の様に何となく調子が悪くなるだけの方も沢山いるみたいで、自分がアレルギーだと自覚していない方も多くいます。

アレルギーの自覚を持っている方は、食べたものから推察して原因物質をできるだけ避けようとするので、皆さん食品や自分の体にとても詳しいような気がします(笑)
Twitterでお話していた方も自分の体調不良を克服するべく色々調べて、今では快適に過ごしているようでした😄
食物アレルギーについてもっと詳しく知りたい方はこちらもどうぞ
食物アレルギー研究会

さてアレルギーの発現について語ってみましたが、アレルギーの他にも体調不良を招く食品添加物があるので、次回は私が普段から避けているものをピックアップして紹介していきたいと思います。
これを読んでくれているあなたと共に健康な日々を過ごせるよう、こういった内容も少しづつ書いていきたいと思います。
それでは今夜はこの辺りでまたブログや動画でお会いいたしましょう。